グーグルアドセンスに合格して、収入も徐々に入って来たけど、実際に口座に振り込まれる前には、いろいろすることがあります。
私も、アドセンス審査に6サイトとも1発合格してやっと収入が振り込まれるようになってきました!
- アドセンス収益が振り込まれる前の段階で準備すること
- アドセンス収益の振込先登録
- 入金までの操作手順について
実際にアドセンス収益が口座に振り込まれるまで、いろいろやることがあったので、手順をご紹介します^^
Contents
アドセンスの収益は見積もり収益額が1,000円以上になってから
アドセンスに合格した直後は、
●お支払い先住所を指定する
●電話番号を確認する
●サイトと AdSense をリンクする
というメールが届いているかと思います。
ですが、サイトをしばらく運営し、収益が1,000円以上になると「お支払い基準」をクリアしたということで初めて住所確認・口座確認などが行われます。
収益額が振り込まれるまでに準備をすること
●「見積もり収益額」が1,000円以上になると通知がくる。「支払方法の確認及び住所確認の基準額に達した」
●住所確認の手続き
●個人識別番号(PIN)が郵送されてくる(ハガキのようなもの)
●アドセンスのアカウント情報からPIN番号を入力
●振込先情報を設定
個人識別番号(PIN)が普通郵便で届く
実際に届いた個人識別番号(PIN)のはがきはこんな感じでした。
アドセンスから郵送されますと通知を受けてから届くまでに約2~3週間と結構待ちましたね。
その側の三辺をミシン目に沿って破くと中に入力の手順と「お客様のPIN」という項目で、6桁の番号が記載されています。
step
1お申込み手続きの際に利用したメールアドレスとパスワードでアドセンスのアカウントにログイン。
step
2歯車アイコンをクリックし「設定」を選択。
step
3「アカウント情報」→「住所の確認」をクリック。
step
4郵送で届いたPIN番号の6桁を入力し「PINを送信」をクリック。

アドセンスの振込は見積もり収益額が8,000円以上になってから
個人識別番号のPIN番号を入力しても、まだ収益は振り込まれません。
見積もり収益額が8,000円を越えることで、やっと指定の口座に振り込まれることになります。
振込先の設定は「お支払い」から
アドセンスの管理画面の「お支払い」から「お受け取り方法」の部分で振込先の設定が可能です。
収益が8,000円を越えると実際にやっと指定した口座に振り込まれることになる訳です(^^;
振込直前になると「デポジット入金の確認」の通知が来る

という感じでしたが、「登録した口座が本当にあなたのものなの?」という確認の為にもう一段階確認があります。
「デポジット入金」と言って、指定した振込口座に少額の入金がグーグルからあるので確認します。
私の場合は2~3日後に「64円」がグーグルから振り込まれていました。
100円以下ぐらいの入金があるので振り込まれた金額を「金額を選択」のところからプルダウンで選んで「確認」ボタンを押します。
そうすると銀行口座の確認が完了します。
あとは振込を待つだけですね!
アドセンスの振込時期は月単位で翌月の21~26日の間
アドセンスは、毎月振り込まれ月初め~月末までの収益総額が集計され、翌月の21日前後で口座に振り込まれます。
例)5月1日~5月30日までの確定収益額総額を6月3日までの「お支払い」ページから確認が可能。
基本的に、土日・祝日には振り込みが行われません。
1 か月を通して見積もり収益額が集計され、翌月の初めに収益額が確定すると [お支払い] ページの差引残高に反映されます。残高がお支払い基準額に到達し、かつお支払いが保留されていない場合、その月の 21~26 日にお支払いが行われます。
引用元:Adsenseヘルプ
グーグルアドセンスの収入の振込先設定から入金まで【手順を解説】まとめ
グーグルアドセンスの収益が実際に自分の口座に振り込まれるまでは、やらないといけない手続きがあります。
お知らせの通知などをオフにしておくと対応が遅れてしまうので、グーグルからのメールや通知はオンにしておきましょう。
グーグルアドセンスは収益が上がってからも一定基準の1,000円を越えるとやっと、振込の準備に入ることになります。
その後、個人識別番号(PIN)の入力、銀行口座の確認(デポジット入金)などの確認も重要です。
ちょっと手間のようにも感じてしまいますが、早く入金できるようにするためでもあります。
最初だけちょっと面倒なだけですので一歩一歩設定を進めていきましょう^^