
[st-kaiwa7]副業から広告デザイナーになり個人事業主をしている、いちごです。[/st-kaiwa7]
[st-kaiwa8]
- 送られてきたお問合せ内容をエクセルデータで管理したい
- 問合せメールが消えてしまったらどこにもデータが残っていないと困る
[/st-kaiwa8]
コンタクトフォーム7を使用してお問合せや申込フォームを作ったけど、Excelなどで後でまとめてデータ管理したい人も多いと思います。お問合せから送られてきたメールは自分が設定したメールアドレスには飛んできます。
でも、そのメールが何らかの理由で管理者に届かなかったり、消えてしまうとデータがどこにも残りません(><)
そんなお悩みを解決してくれるのがプラグインの「Flamingo」。
私も膨大なお申込みフォームを作った際に、Flamingoがあってかなり助かりました!難しい操作も特に必要なかったので参考にしてみてください^^
[toc]
まずはFlamingoのプラグインをインストール
プラグインの「新規追加」⇒「Flamingo」を検索、インストールし有効化します。
※下の画像はすでに有効化のボタンを押した後。

Flamingoのプラグインはダッシュボードの左側に現れます。

- アドレス帳・・・問い合わせメールのアドレスごとの情報が見れる(メールアドレス、フルネーム、名、姓のみ)
- 受信メッセージ・・・受信した問合せの内容全てが見れます(顧客管理するのはこちらのデータ)

[st-midasibox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
コンタクトフォーム7への設定なども特に必要ありません!お問い合わせフォームなどにメッセージが送られてくると自動的にFlamingoのところにデータが落ちてきます。
[/st-midasibox]

Flamingoの受信メッセージタブから右上のエクスポートボタンを押すと.csv形式でデータがダウンロードされます。
ここで注意!.csv形式では文字化けしたままなので変換
顧客データが.csv形式でダウンロードできてもこのままでは文字化けしてるんですね。

[st-kaiwa8]これではデータが全然使えぬ。。。[/st-kaiwa8]
以前はcsvからxlsxのデータに変換するサイトがありましたが、いつの間にか有料になってました。。
ですので外部サイトに依存しないでOKな方法を下記の記事で紹介しています。
>>csv形式の文字化けしたデータをエクセルのxlsxに変換する方法
まとめ
問合せフォームの内容をメール本文でしか管理できないの?とお悩みの人にはFlamingoは優秀なデータ管理ツールでしたね!
メールだけでの管理だと、後々管理する時に問い合わせメールを探す作業、Excelなどにまとめる作業など手間が多くなります。
Flamingoのプラグインを入れておくだけで顧客管理などの膨大な情報を自動でまとめてくれるし、作業効率化の大幅アップなので使ってみてください。