[st-kaiwa1]アドセンスを取得したけど、一向に関連コンテンツの表示ができない、、。表示条件って厳しいイメージがある。。[/st-kaiwa1]
記事を書き続けて私もなんとかここまで来ました!
☑本記事の内容
●アドセンスの関連コンテンツの表示条件を数値で公開
●実際に関連コンテンツの貼り方
この記事を書いている私は、アドセンスサイトを6サイトとも1発で合格させ、今まで500記事ほどブログを書いてきました。
【2020年版】アドセンス関連コンテンツが表示される条件は主に2つ

●Google基準のページビューをクリアする(PV数)
●Google基準の記事数をクリアする(記事数)
こちらの2つの条件をクリアするとアドセンスの関連コンテンツが表示されるようになります。
しかし、グーグルは明確に基準を設けている訳ではなく正確な答えを知っている人は誰もいません。
自身の実体験や実際に関連コンテンツが表示された体験談を記事に書いている人達の情報を集めたものです。
Google基準のページビューをクリアする(PV数)
.jpg)
一定期間たくさんの人に見られているページだと判断される必要があります。
例えば、1日だけPV数を集めてもあまり意味がありません。
ポイントは、
「長い期間」×「必要なPV数」を集めること。
こちらが私が最近アドセンスの関連コンテンツが表示されるようになった時のデータです。
記事数 | 241記事 |
1ヵ月のPV数 | 約16,876ページビュー(PV) |
最初は何が何だかわからず、ただ記事を書いていた日々が続いたので平均より長くかかってしまいました。
他の方のブログを見ると、
●約100~150記事
●月に10,000PV
となると関連コンテンツが表示されたという報告が多いようです。

こちらが私のアナリティクスの管理画面です。
2019年12月17日~2020年1月23日までのページビューの推移となります。
月に10,000PVを目安にアクセスを集めようと思うと1日約330PV
記事を頑張って書き続けて、この目安を下回らないように日々努力する毎日。
段々記事を書くことにも慣れてきて、「1日330PVを継続的に出せてるな~」と感じること約1ヵ月ちょっと。
もうそろそろ関連コンテンツ表示されるかな~と思っていたら、1月22日の日に開放されました。
通常、アドセンス管理画面の「最適化」のとこにお知らせがくるはずなんですが、、

私の場合は、「現在、最適化案はありません」と表示されたまま。(笑)
関連コンテンツが表示されていたのを自分のサイトをスマホで見ていて偶然発見したのです(^^;
どうやら関連コンテンツには、
●自動で少数枠で表示される関連コンテンツ(6~7枠程)
●生成されたHTMLタグを手動で貼る方法(8枠程)
があるようです。
Google基準の記事数をクリアする(記事数)

ページビューをたくさん集めること以外にも、記事数も100記事程度必要です。
アドセンス審査の時も4~50記事を書いて合格したように、サイトを訪れた人が「読みたい記事があまりない」となると離脱の恐れも。
中には、「記事数の方が大事!」と言っている人もいましたが、私はページビューが多いアクセスの集まる記事がどれだけあるか?だと思います。
[st-kaiwa1]いくら記事が100~200記事書いたとしても、全体のPV数が30ページビューしかなかったらほぼ誰にも見られていないサイト。[/st-kaiwa1]
グーグル先生も広告主からお金をもらって広告を配信しているので、たくさんクリックしてもらう必要があります。
たくさんPV数を集めているサイトの方が多くの人に広告主の広告がクリックされる確率がありますよね。
実際に、60記事程度でもたくさんPV数を集めている人は関連コンテンツが表示されている人もいます。
【2020年版】アドセンス関連コンテンツの貼り方を解説

通常であれば、アドセンスの管理画面「最適化」のところに関連コンテンツが表示されるようになった通知がくるはずです。
「関連コンテンツ」の項目が新しく表示されているので、いつも通りコードをコピペして必要な個所に貼り付けるだけでOK。

「広告」から「関連コンテンツ」をクリック
●「広告ユニット名」を記入 ※任意の文字
●「広告オプション」は必ず「広告で収益化」をONにしておく。
●「スタイル」は任意ですが、「タイトル」の文字色や背景の色も変更可能。
●「サイズ」は「レスポンシブ」(おすすめ)にするとスマホで見た時も最適化されます。


「保存してコードを取得」ボタンを押す。
表示されたHTMLコードをコピー。

ワードプレスのダッシュボードから「外観」→「ウィジェット」

先程コピーしたHTMLコードを、「カスタムHTML」を任意の場所に配置。
「保存」ボタンを押して完了です。
(ちなみに私は「投稿SNSボタン下」に貼り付けています。)

【2020年版】アドセンス関連コンテンツの表示条件や貼り方を解説:まとめ
アドセンスの関連コンテンツを表示させる条件は「一定のPV数」と「100記事前後の記事数」を積み重ねるのがポイント。
私の場合は、241記事&約16,000PV/月で表示させることができました。
関連コンテンツの貼り方もHTMLコードをコピーして任意の場所に貼り付ければOKなので簡単です。